2009年2月22日日曜日

土曜日はスラしてアグレッシブして

三河臨海緑地に到着、まじ突風。

ミニパイロン3個重ねでもたまに飛ぶ。

 

nojaに基礎を教えながら150スラ。

前回おれのブーツを貸して滑ってた時はほんとヨタヨタであったが、今回見てびっくり。

ちゃんと乗って滑ってる。

パラレルはけっこうできてるね。

スネークも単発ではいい感じ。

闇練の成果だねえー。

 

おれなんか買ってからどんだけかかってそういうことしだしたかと考えてしまう。

 

グラウンドの駐車場から日本列島まで一緒に滑っていってハッサク食ったり。

 

でぼちぼち自分の練習、80スラ。

ネルソン、数回に一回あれ先行足が空中で上手に振れてる感が出るようになった、なにが違うのかが分かんないんだけど、なんかいい時がある。

crabは前進時に抵抗がある条件だとちょっとできるようである(今日は突風で)、はたから見てるとただのバタバタなんだろうけど。

バックのワンフットは相変らずだめです、練習しないとなあ。

スリーターンもコツコツ。

 

 

飯食ってその後はかもめへ。

 

_??をを?インラインしかもアグレッシブの人がああ。

ユッキーさんです、初めましてです。

10年ぶりぐらいに再開したと言ってますが、うまいですって、技のレパートリーが豊富です。

 

買おうかなあと思っているRAZORS GENESYS8使っているので見せてもらってました。

思ったより良い色だなあと思ったり、形状はあんま変わってないみたいとか。

新しいブーツはやっぱいいんだろうと思ってたら、グラインドなんかで削れてるとより滑らせやすいくなってて、それがいいんだよと教えてもらい、う使いこまれてるのもいいのねと。

 

今日のグラインドはレギュラーのロックとソウル。

でソウルはちょこっと滑れるようになった。

たしかにひっかけれればソウルハ安定性は高い。

 

次バート。

漕ぎ漕ぎ、おーほぼ上まで行けた。

めちゃ疲れるーって言ってたら漕ぎ過ぎというアドバイス。

垂直面のほぼ上まで行けちゃえば反対の上まではほぼ行けるはず。

ということで上まで行けたら力を抜いて漕ぎを弱くした。

そうしたら体力的にだいぶ楽になって長い時間入ってられるようになった。

長くやってれれば姿勢を気にしたりとかいろいろとトライができる。

 

上まで行けるとそこからどうしたものかという怖さが。

上に登れるのかロックできるのか、中途半端にやって落っこちそうなんだよなあ。

 

何回か転げ落ちて肩突いちゃったのでちょっと痛いですが、本人的にはずいぶん上達した気分でいます。

スピードついてくるとダメージ大きくなるんですが。

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...