2010年1月17日日曜日

今日の緑が浜、one heelはどこへ・・・

すっかり予定から遅れて12時近くになってしまった、やっぱ朝起きれなかった。

 

とんパパさんがおられました、お久しぶりです。

 

本日もポカポカ緑が浜。

来たときは少しパイロンの長手方向に時々風があったけど、すぐ止んでお昼寝できそうな陽気。

 

 

80でスネーク、クロス、ワンフット、前後&左右。

フロントクロスからのワンフット、フロントクロスからのワンフット交互。

 

50でpush。

 

80でback push、heel back push。

 

80で中級コンボ、中級コンボからのヒールトゥストップの踏み替えの。

 

50でトウレイ君のルーチンその1 ヒールトゥストップの。

トウレイ君のルーチンその2 wiperの。

wiper丁寧にやるが、今ひとつ。

 

その後は3点をone wheelでのワンエッジで結ぶ練習。

one heel 、one toeを左右足でイン&アウトエッジで。

まあそれほどがんばるほどではなく切り上げる。

 

 

 

んでコーンに入ってone heel。

 

あららららぁ~、まったくだめですよぉ(T_T)

なんでどおして?、昨日と同じ理論でやってみてるつもりなんだけど。

 

 

まあさらっと諦めて(^_^;)

 

 

その後はとんパパさんといろいろしゃべって。

踏みの原理をフリーラインスケートでやってみたり。

回転時の体の使い方とか。

 

話してて思うのが、やっぱり滑りもの、縦横の違いあれどインラインの考え方使えますね。

 

 

日が陰る前に終了、あ最後にちょっとone heelやってみたがやっぱだめだったぁ(>_<)

 

さて、お疲れ様でした(^^)/

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...