2012年5月30日水曜日

水曜闇練、めんどくさいこと書いてるよw

今日の後半はひたすらこれの月曜と同じとこやってた。

56秒ぐらいからの片道。

 

 

 

こっからはめんどくさいこと書きますw

 

書かれていない腕、荷重足などは適切に扱うこと。

 

まーだれも理解できない自分だけの暗号だろうけどww

 

 

 

最初の4パイロン目まではまあ普通にw

 

右足をトゥにして左足を回しながら引く区間

右足の後ろへの引きは少なめで、捻らないように真っ直ぐ後ろへトゥで置く

左足に最初乗って右腕左腕を少し左へ振ってノーワイパーの形に一瞬する

ノーワイパーの形はすぐに解除して左足の荷重は少し抜く

真っ直ぐ後ろへ引いていただけの右足の踵を外に振り、内旋の力を発生させる。

その右足の内旋力で左の腰を後ろへ引かせて、その腰に合わせて左足を引かせていく

 

そのまま左足は後ろへ抜かす。

その左足に持ってかれて体は回って行ってしまうが

右足跳ねてトランジットして、つま先が外を向くので、外旋する、この力で左の腰が引けて行ってしまうのを止める

 

右足着地して

次に左足抜かして

右足で漕いで

 

右足荷重のまま、右腕少し右後ろ、左手少し右前、にして右足のノーワイパーの形にして

左足を軽く裏から入れる(クロスの意識ではなく)

右足荷重で右足が外旋しているので左の腰が前に出る。

 

それに合わせて左足に乗り

 

右足後行ノーワイパーの形にする、左足はnelsonっぽい感じにしておく

回転モーメントは残っているが、そのままノーワイパーのきっかけに使ってやる。

 

あとはがんばってトゥノーワイパーやる、以上。

2012年5月29日火曜日

月曜闇

雨降りそうで降らず、涼しい-。

 

焦ってるのか諦めてるのか・・・。

 

 

マーキングを再度やっておいた。

ガムテープは諦めた・・・、寒いときだけは良かったのかなあ。

今回は耐水チョーク使ってみた、持つとよいなあ。

でもクレヨンっぽいといえばクレヨンっぽい、似たもの?全然別??

 

そうそう、ついでなので120の14個も引いてみた、これなら80と同じ長さでできるもんね。

 

 

ワンフット左右前後。

抜き交互。

 

少し気になってた軸足側の骨盤上げるとどうなるか試してみた、踏めなくなるだけだったorz

 

 

50でcrab、 wiper

むーん

 

今日は一輪はなし

背中の張りが直らないし、他のこともやりたかったしね。

 

toe seven、 相変わらず悪い。

ってことでシンプルにやって、そしてゆっくりにしてみた。

んー、なんかワントゥでターンしてる感じ、これで3回ぐらい回ったなあ、こんなのいいのかもなあ。

 

 

その後は組んだルーチンやって、音に合わせてやって、音あるとダメダメになって、がっくりしてた。

 

 

そのあとは

この中のをちょっかい出してみる

 

最初の80の56秒ぐらいからの復路を悩んでみる。

荷重足とか骨盤とか、真ん中のフロントクロスみたいのとか、その次のnelsonっぽいnowiperっぽいのとか。

骨盤はそれほど使わないのかなあ。

 

流れ的に一輪nowiperモードに。

heel nowiper、toe nowiper、先行足toe wiper、それぞれ2回返して壁。

 

toe nowiperやってて、軸足側の骨盤下げたら良い感じもあった、この辺まだまだ試行錯誤。

2012年5月27日日曜日

土曜闇

涼しくて良い。

 

最近考えてるのが骨盤の左右の高さ。

なんとなく、乗り込むって言葉がちょうどいい気がしてきた。

素足で片足立ちするときに、、軸足側の骨盤は下がって、浮かせる側の足の骨盤は上がる、まあ当たり前。

その踏み込み足を片足立ちの軸足側と同じように骨盤を下げるって形にして、それが乗り込む感じかな。

これすると体の軸を軸足にかけれると思う。

 

 

ワンフット左右前後。

抜き交互、少し出した側の足に乗り込むような意識でやってみる。

 

50でcrab、 wiper

何年やってもなんかよーわからんなー。

 

 

50で横3個の負荷練5分ずつ。

one heel

one toe、前と思えばマシになったけど、相変わらずブーツに乗せられてる感

back one heel、一回だけ完璧があったなあ、良い時ってパイロンじっと見れてそれからアウトエッジ踏んづけてでできるんだよなあ。

back one toe、これも乗せられ感w

 

 

toe seven、 いじっていじってわけわかめ(-_-)

 

 

組んだルーチンやって。

 

 

それかそれからは乗り込むを相変わらず悩んでみる。

爪に引っかかってる感じー、もうちょいなような遠いような。

 

 

 

そして基本なんか調子悪い。

いろいろいじっててフォームおかしくなった疑惑・・・。

ぶっ飛んで小指の皮剥けたよ、ちょっと血出た、ほんとちょっとだけどw、ひさびさなもので(^_^;)

2012年5月24日木曜日

木曜緑が浜

本番用にとっておいたウィールに交換、また少し削ったのを作らないとなー。

 

インソールを熱成形できるやつに入れ替えてみたけど、甲がめちゃめちゃ高くなってしまうので元に戻した、タンがへたってからだねえ。

 

 

ワンフット左右前後

抜き交互。

 

50でcrab、 wiper

 

 

50でパイロンは普通で5分ずつ。

動画撮りっぱなしでやってみた。

 

 

 

 

toe seven、 まだまだだめだねー。

 

 

その後は組んだのをそれぞれやって。

 

でもそろそろ飽きたのでorz、他のも手を出す。

namwonのKSJとLCGのペアのやつをちょっと真似てみたり、KSJのやってみたり、あ、昨日はYJSのやってみたり。

 

でも心を折るに十分なぐらいできないですね。

そもそもリズムがない・・・。

水曜緑が浜

 

えっと、もう寝ます(^_^;)

2012年5月21日月曜日

月曜闇

金環日食は曇り、でも早出なのでどっちみち無理だったし(-_-)

 

夕方雨降るかと思ったけどギリなんとかもったか、涼しかったし。

あー、でもミミズさんが・・・、そこいつも通る踏む(>_<)

そしてそろそろ蚊が出てきてるな、いちおう蚊避け引っ張り出しておいた。

 

 

ワンフット左右前後、ようやくバックワンフット思うようにできるようになったかもw

抜き交互。

 

50でcrab、 wiper

ゆっくりやって内旋での腰の動きを考えつつ

 

 

さて一輪、モチベーションは前の中国でのバトルのやつ、一輪踏んづける

 

50で横3個の負荷練5分ずつ。

one heel、止まれないものかとがんばってみるが全然無理だった

one toe、軸足側の骨盤下げて踏みつける、ヒールと同じ体の中心の1点を踏みつける

back one heel、これも骨盤同様に、そして体の中心の1点であればウィールなんて側面みたいのところでも抜けたりしないのでそこで踏んづける、そうしたら右後ろにおしりが引けるような感覚あったな。

back one toe、思ってるよりもいけた

そしてどれもゆっくりにすべしだなあ、理想は動いて止まってレベルかもなあ。

 

 

toe seven、 まだまださっぱりな感じ。

 

 

120で考えたのをちょっとやってみる、想像では豪華になる・・・。

ならなかったのでボツ(T_T)

 

 

そのあとは80と50で組んだのをゆっくりやる

速くやる必要性はないのでしっかりやらないとなんすよね。

 

50でバックワントゥからのスイッチがけっこう良い率で出来てたなあ、一回はスイッチ仕切った後にパイロンがはまって吹っ飛んだけどねw

 

heel nowiperは率が悪い、んーん。

 

 

 

でもね・・・、腰がピキッと数回来た(*_*)、疲れが溜まると腰に来るねえ、早めに終わりでした。

世界クラスは

 

これは初日のまとめかな

 

 

すごいのはこれ、世界はこうなってる

まだまだやること、やらないといけないことはいくらでもあるよ

 

 

 

あ、youkuの動画がきちんと埋め込みできるようになってるね(^o^)

あー、トウレイ君感謝

2012年5月19日土曜日

土曜緑が浜

日差しはくっそ暑かったけど風がずーっとあったので思ったより大丈夫だった、そのうち曇ってきたのでさらに涼しくなって滑りやすかったかな。

 

わるがもさん来られました-。

Xとか最近やってるコンボとか、やったりでした、むーん50は引き出しが少ない・・・。

コサック真似してやってみたら腰がグキッと危険危険(+_+)

 

そういえば履き始めて一週間のKSJですがすでに広がってるらしいww、ごめんなさい俺の足形状w

 

タンの痛みはほぼ気にならなくなったかなあ、つま先に落ちてくるのがちょっと気になる。

そして今のところ1時間ぐらい履いてるのが限界かなあ。

 

 

今日もいつものようなことやってました。

 

50の横3個の負荷練でback one heelが貫通、7個分ぐらいか?できてうれしかったりー。

 

toe seven、まだまだアウトエッジ乗っちゃうこと多いかなあ、そんなレベルでいまいち。

 

 

組んだルーチンやったり。

 

120を焦って考えてみたり。

まー使い古しですが許して(-_-;)

 

4本目の80もいちおうやってみる。

てきとーです(゜ε゜;)

 

んで一応通しで合わせてみたり。

よさそーなよーな、うーんちゃんと横に並べれないからなんともなんだけどねー。

 

 

そんなこんなでおつかれさまっしたー。

 

2012年5月18日金曜日

金曜緑が浜

はい、暴風。

途中2レーンいっぺんに吹っ飛んで心が折れそうになったけど、まあなんとか。

まあここなら今日みたいな風向なら風が乱れたときだけだから、体があおられるとかはないんだけどね。

 

ひさびさにいつもの犬の散歩のおっちゃんに会っておしゃべりですわ、平日はさすがに寂しいのですよねえ。

 

ブーツの調子はまあまー。

タンの痛みはあんまりなし、慣れたか潰れたか?

長く履くとさすがにあっちこっち痛くなったり、締め具合によっては痺れたりもするけどー、こんなもんだろね。

タンがつま先に落ちちゃう当たりもちょっとわかったけど、前は気にしなかったわけだし様子見。

 

 

ワンフット左右前後。

抜き交互。

 

50でcrab、 wiper

 

ルーチン軽くやって

 

50で普通で5分ずつ。

one heel、まだ安定して20個にはならずだなー

one toe、いまいち、踏めてないなあ

back one heel、最初ダメだったので、軸足側の骨盤を下げる意識にしてみるとよくなった(^o^)、頃合いがちょっと難しいけどいい感触になる。

back one toe、これも同様にだな

 

 

80で前組んだやつの確認。

 

50を組み直し。

前の動画見ててこんなことやってたんだってことで引っ張り出してきてくっつけてみた。

バックワントゥからスイッチが率が悪すぎるぅ。

 

 

ようやく光が丘カップの曲提出したー、ってネタ元さんへだけどww

明日も緑が浜ねー。

 

2012年5月17日木曜日

テケテケ 思いついたこと

 

これの最初にやってる自称テケテケ。

 

改めて考え直してみる

 

 

 

これの23秒過ぎから数回やってるテケテケ

 

骨盤の左が下がってる。

だから乗ってるのは後ろにある左足だよね。

 

DJHも同じだったのだよね。

 

 

おれは逆に右の骨盤が低いと思う。

 

 

さて実際どうかはまだだけどねーw

明日は代休でお休みなので緑が浜-。

2012年5月16日水曜日

今日の闇

なんかー相変わらず鼻水&目が痛いっす、なんだかねー。

 

右足がアウトエッジになりやすいのでほんのちょこっとフレームをアウトに寄せてみてたんだけど。

途中でど真ん中にした。

インエッジが近くにあるからやりやすいような。

 

 

 

ワンフット左右前後。

抜き交互。

 

50でcrab、wiper

wiper、いい感触はもうまったくないー

 

 

50で横3個の負荷練5分ずつ。

one heel、途中から踏めんくなったなあ。

one toe、たまにいいけど安定しない

back one heel、いまいちー

back one toe、いまいちー

 

 

toe seven、 ひさびさやったけど、まーたまには回る程度には残ってた。

 

 

そんでー80で組んだルーチンをいじってみたり。

nowiper heelがたまにはうまくいく

 

50を考えてみたり、まーかなり使い回しかなあ

バックワントゥからスイッチでフロントにしたいけどできねー

 

 

あールーチンどーすっよw

2012年5月14日月曜日

今日の闇、まーなんとか

珍しく3連チャンw、あんまがつがつやった2日ではなかったしね-。

 

マーキングに使ってるガムテープのつけ直しから-。

自転車だったのでほうき持ってこれず、ウエスで払ってみたけど??

これですぐ剥がれちゃうなら他の方法考えるか、耐水チョークどこやったかなあ。

 

2日目KSJはと

タンの縁が痛いっす、すでに打撲みたいになってるっぽい、今は湿布貼って治ってーしてる。

インソールはいいや、このままで。

他は楽ちん楽ちん。

 

 

ワンフット左右前後、バックワンフットはまだまともにならずー。

抜き交互。

 

50でcrab

 

50で横3個の負荷練5分ずつ。

one heel、いちおー生きてた、よかった

one toe、踏めないのに出来る、良くも悪くも騙されるわ、出来ちゃうんだけど踏み方をしっかりしないと後で辛いしね。

back one heel、さすがになかったー、トントンやって様子見ながら

back one toe、ありえん位置から立て直して漕げてしまったりするのでブーツの力ですな、でも踏めてるわけではないので安定しないんだけどー。

 

 

でもまー一輪やってたら自信ついたかも、なんとかなりそうって。

 

 

んでrekilとかback rekilをちろっとやってみる。

う、うーん、びみょw

2&3番で回す系の荷重位置が悪いみたい。

それ系のスピンも怖いし-。

 

 

あとはルーチンやったりー。

うんーまーなんとかなりそーっすよ(^o^)

 

 

そうそう、最近は骨盤の左右への傾けが楽しいです。

乗りたい足の側の骨盤を下げる。

2012年5月13日日曜日

今日の闇、おニューブーツテスト

日曜だけどお仕事だったので闇練ですよ。

 

おニューですが、まったく同じKSJなのでまーいろいろ予想通り。

フレームもMUSAのままだしね。

 

 

インソールは、純正そのまま入れてある、他にアウト側に薄いインソールを追加してるやつと、今まで使ってた熱成形できるやつとで全部で3セット用意。

熱成形のやつは厚いのでちょいへたってからかな。

 

 

最初はやっぱ他人のブーツだね、超滑りにくい。

 

ワンフットは超やりやすくなったがww

 

 

基本かなりアウトエッジ傾向になるなあ。

バックワンフットが全部アウトエッジ、ちょっと無理だったわ。

 

25.5はやっぱちょいでかいな、まー予定通り

 

初日からシューレースタイトナー(おお名前が出たw、靴紐ひっぱりって加工としたよw)でがんばってカフ側を引っ張ってみる、が最初はかなり開いてるので大変だわ。

 

右足だけ、タンの縁の一カ所が足に食い込んで痛い、タンをずらしたり紐の締め加減で一応なんとかなったけど、今も鈍く痛いな、気をつけないと。

 

三角パーツはすぐに外側が広がってになった。

これが変形してもアウトエッジ傾向はそれほど改善した感じなかったのでシェルそのものの癖なのかな。

 

最初はまったく前後に曲がらなかったけど、しばらく押し倒してたら三角動くようになった。

 

 

最初は5分持ったか?ぐらいで足が痺れて緊急脱出したが、2回目はまあまあいい感じ。

でかいんだろうなw

 

 

純正のくるぶしのバックルは頼りない、最後締めようと思うとラチェットが滑るんだもん。

そもそも若干上の締め付けが甘いかも、不満が出たらインソール交換だな。

 

 

一輪は感覚全然変わってしまってたかなあ。

まあまた覚え直しだ。

 

toe sevenはとっても無理だったw

 

 

まーさっさと慣れよう>おれ

2012年5月12日土曜日

おニュー

送信者 blog

 

おニューだけど、金色じゃないよ、同じゴールデンうんこ色(^_^;)

 

とりあえず組んでみた感じ。

インソールは純正そのまま入れてる。

様子見て入れ替え考えておく。

土曜緑が浜、ぼーふー

着いたときはそよ風ーと思ったのに、すぐに風向き悪くなって暴風でした。

穴あきパイロン2個重ねでも飛ぶorz

それでもまあなんとか滑れるのが緑が浜っすけど。

 

そういえば、風邪からはだいぶ復活したはずなのに、鼻水がすげえです、そしてアイウエアしてても目が痛い、・・・・・・新手の花粉か??

 

わるがもさん来られましたー。

 

50でダブルやったり、かけ逃げバックワントゥ(^^;)とかやったりでしたー

 

 

一人になってからは80のコンボを作り直してみる、コンセプトは派手目にw

実験段階なので、かなーり不自然なのだが・・・。

 

 

で、なんか滑りにくいんす。

右足がアウトエッジから戻ってこない・・・・はぅ!?(゜ε゜;)

2012年5月10日木曜日

木曜緑が浜

残業溜まってたので半日代休でござった。

 

緑が浜へー。

んー、暴風・・・。

気に遮られてもなお穴あきパイロンがたびたび吹っ飛ばされる。

 

 

骨盤の左右の高さを少し気にしてみた。

低い方の骨盤側の足に乗っかかっていく感じなのな。

 

それを見越して骨盤に左右差をつけて作っておくと、次の動きが入りやすい気がするんだ。

 

 

 

で、まあ今日はいろいろ考えて滑ってた。

というか考えすぎて滑れなくなった(>_<)

 

これまで数年ずっと音楽のある点を合わせようとしてたんだけど、毎回だめなんだよねえ。

ルーチンも動きありきで合わせるところを作るみたいな。

 

んじゃ、最初からなるべくリズム合わせてみようかとか

合わせたい箇所から逆算してルーチン組んでみようとか

 

やってみようとしてたら・・・・、音があると動けない(T_T)

リズム合わせるってなんなのよって。

 

 

途中からiPodシャッフルでてきとうに流してる音楽も、帰りの車も音楽消してましたよ、リズムを聴きたくないorz

2012年5月6日日曜日

関東、群馬県勤労福祉センター、飯能HSP、百草

3日、新幹線で東京。

山手線で上野行ってそこから高崎線で本庄へ、ドアの開閉ボタンがあるのね。

って思ってたらヴぇさんとばったり会ってびっくり、おしゃべりしつつ本庄へ。

yoshimiさんに拾ってもらい群馬県勤労福祉センターへ。

 

ヴぇさんがおれのルーチン覚えようとしてくれててうれしかったりー。

 

一輪はフロントは20個貫通が標準装備になりつつあるのなあ、来年はバックで20個貫通ぐらいにはなってんのかな。

 

トントンからのnowiperしてのバックへの入りはやっぱ路面がいいと練習しやすいなあ。

 

T永兄さんにおれのKSJ、もうクテクテーって言われた、やっぱそうかーダメかー、ワンフットとかすげーやりにくいと思ってたんだよ・・・・(-_-;)

 

群馬名物の焼きまんじゅうをいただきました、焼いたパンみたいなのにみたらしのたれがつけてあるパクパクいただきました(^o^)

 

後半は床が湿気ってきてやばかったなあ(+_+)

 

 

その後はECOさん、T永兄さんにご厄介にー。

 

 

4日は飯能へ、HSPです。

以外や雨、雨男スゥッ・・・(ーoー)y゜゜

 

ひさびさの生トウレイくんの滑り、ウォーミングアップでてきとうに滑ってる感じからもおいいもんなあ。

 

自分は音とルーチンで合わせた音が違ったことが発覚してwww、120を相当焦って作り直し。

でもまあ本番はまったく音からずれて行ってしまったので(T_T)、途中から諦めて・・・・、ダメですねえ。

 

本来アウトエッジの抜きの練習用で組んだ80なのに抜き区間が全然抜けてなくてがっかり。

 

そもそもルーチン構成も、簡単すぎるかあ。

難しくしないようには考えたわけではあるけど。

 

 

みんなレベルがすんごい上がってるなあ。

 

 

スピードスラはこばさんとワンヒール対決、二人とも墜落(^^;)

 

 

楽しいイベントだったわー、イベントなのに滑りまくれるし、疲れ果てたよw、スタッフの皆さん、参加されたみなさんおつかれさまでしたー。

 

 

 

この日も、ECOさん、T永兄さんにお世話に、お腹がお酒でたぷたぷになったよw

 

 

5日は稲北に誘われましたがまーったく起きられず、お昼近くなって近くの下水処理場?の上が公園になってるところでちょっと滑りました。

コンクリの建物の上にアスファルトを引いてあるので固くて良いです、こういうとこいいんだ。

横は多摩川で景色もよい、人も少ないのでなんかまったりできるし。

 

その後、百草へ。

団地が出来るときに2校建てた学校のうち子供が減ったので片方廃校になってそちら側が使えるようです。

新しい廃校ってなんか独特ですね、妙に物悲しい。

 

一輪、フロントのヒール以外も確実にできるレベルにしたいなあ。

 

あとはトウレイ君の滑り方ってなんなんだろうって考えてたら終わってしまった、なんにもわかんなかったけど。

 

 

あっという間の3日間でした。

いやーマジよー滑ったわ。

おかげで6日は反動で死んでました。

 

懲りずにまた遊びに行きますー。

2012年5月1日火曜日

今日の闇

若干暴風ながら闇練へー。

マーキングのガムテープがかなり取れちゃってた、50がほとんど全滅・・・。

この風だと引くに引けないので50は諦め。

 

 

ワンフット左右前後。

抜き交互。

 

80でcrab, wiper、きつい・・・。

リズムで誤魔化せにくいのはいいかも。

 

 

80で横3個の負荷練5分ずつ。

one heel、遠い、内旋外旋で捻らす時間を長くとる感じ?

one toe、トントンやってから、普通に入って。アウトエッジで漕げてきた。

back one heel、距離が全然足らないわ、むずい

back one toe、もーちょいがんばれー。

 

 

toe seven、 いいときの感じはだいぶない。

組み足がしっかりできてる感が少ないのでそこ大事だろうなあ。

 

 

ルーチン軽くやって。

 

80で組んだルーチンやって。

50と120はエアパイロンでなんとなく。

 

 

新しいことに手を出してないのでネタ不足な気がする-、そんな時期ではあるのだけどー。

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...