2013年5月26日日曜日

金土日

光が丘みなさんおつかれさまでした。

 

 

crazyは少しわかってきたかなあ。

股関節を両足同時に同じ量で最大の角度に動かすのが大事な気がする。

そうすると股関節同士で回転モーメント打ち消すので股関節から上に回転モーメントが伝わらない。

タイミングや量、角度にずれがあると回っちゃう、どちらの足が前でも後ろでも。

 

こんなんでどうなのかねえ・・・。

 

 

あとは一輪、メインはフロント。

フリーレッグなるべく使わない。

直進のつもりでほとんど曲げない。

手に力入れない。

 

あと骨盤とかの形はしっかり作らないとそもそも抜けちゃうかな。

 

これも微妙だけど一番マシ。

 

バックとか直線だけもまだまだちっとも。

 

 

トゥトゥスピンやって、腕いじって遊んでたらブレすぎて気持ち悪くなったり。

トータルクロスやったり。

toe sevenがいい時あったり。

 

 

それでも今おもしろいのはcrazyの股関節の使い方を他の動きに使ってみる時かなあ、まだまだ実験段階だけど、以前よりしっかり両足が稼働してる感じにできるかも。

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...