2013年11月4日月曜日

日曜緑が浜

遅くなったので短く。

 

back one toe、左の腕と腰が後ろに引いて体を開けないので、右の腰を前に出す方がいいかも

 

heel sevenがちょっとできてきたかも?

フリーレッグ側の骨盤の上下動のリズムが大事な気がするなあ、結果その先についている足やモモが動くと。

その骨盤の上下動の下げる時に抜く感覚がいい気がする。力で下げるのではなく。

 

 

そのあとはKSJの2010のkievのやつ

 

往路エンドの動きが結局それっぽくならず。

まあ、一旦これはここまでですかね。

 

 

そのあとLCGのmunobalのやつをやる。

跳んで巻いてnowiperだった。

あんまりおもしろくない・・・。

でもそれを格好良く見せるのも必要なことか・・・。

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...