2009年4月12日日曜日

今日も臨海緑地でスラして、かもめでアグレッシブだよ

画像 005

とんパパさんとnojaと練習。

今日も風がなくて最高の天気です。

 

さて昨日考えていたルーチンのnelsonからcrazyへの繋ぎ部分。

これでいけそうです。

  1. 左足先行Nelson
  2. 左足コーンの前、右足コーンの後ろでオープンの状態から
  3. 右足アウトエッジしながら爪先を内側へ返していく
  4. 左足少し内へ返してセンターエッジで左後ろへ引く
  5. 左回転しながら
  6. 右足先行Crazy

 

6の後ろへ引く動作をしっかりやるとCrazyへの入りが楽になるね。

 

その後はお散歩。

グラウンド横の駐車場から日本列島へぐるっと。

これができるのがここの良い所でもあるよねえ、気分転換ばっちりです。

 

 

昼休憩後はかもめへ。

疲れてたがやっぱ行っちゃうっす。

というのも昨日覚えたグラインドのバックサイドレギュラーが本当に今日もできるのかが不安だったんです。

 

んで実際のところ大丈夫でした。

まぐれでできちゃってたかと思ってたけど、うんいけそう。

 

レギュラーもけっこう安定してきてるな。

これだけは両側からの入りできるし。

 

だめだったのがソウル。

もう全然入らない、ちょっとイラっと。

靴変えた直後はこれが一番やりやすかったのになあ、うーん。

しかも右足首が痛くなってアウトエッジにかけれなくなってきて、今日はソウルはやめ。

 

今日はちょっとお疲れモードだったので早めに終了。

疲れてて無理しちゃうと怪我しそうです、引き際大事だろう作戦です。

 

というわけで明日は仕事は休みですが、滑りもお休みです(予定、え!)。

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...