2011年6月30日木曜日

今日の闇、最近やっていたことを少し形にしていってみたり

雨雲レーダー見てて夕立来るかと思ったけどぎりっぎり大丈夫だった、自転車全力で帰ったのだけどねーw

 

80でワンフット左右前後。

 

抜き、両足交互の        
toeで残して交互の        
フロントクロスからのワンフット交互の

 

50でcrab

wiper、フリーレッグの振り加減いじってみるがいまいちだなー。

 

one heel、どーにもこーにもできんね、できそうな気もしてこない、ブーツのセッティング変えないと無理かもーって諦めだしてしまったよ。

 

one toe、なんかこっちもだめっぽい、こっちは練習不足だろけど。

乗り方忘れてきてるのだもの。

頑張って10個ぐらい行く時もあったけど、怪しい・・・。

 

toe toeスネーク、後足の漕ぎ意識しながら

back one toe、今までできなかったアウトエッジでの漕ぎができたかも、よってちょっと距離アップ。

エッジとフリーレッグの振りを合わせないとだなー、もがいちゃだめねー。

 

toe seven、前の感じにはまだ遠いなあ。

たまには回るんだけど、ムーブまでにはいかんね。

 

 

 

クルッと回るcrazy練、先にこれやった方が後足意識しやすいな

crazy、苦手側もめげずにやる。

このcrazyの前に出る時の後足で踏んでいく感じを形にしたいのですよね。

 

でひさびさルーチンをやる。

 

たぶん、昔にやってる、まーったく覚えてないんだけどねorz

 

でもね、最近やってたcrazy系のこと、やっぱ意味あったんだなーっと。

フロントクロスっぽい形になった時の踏み方が変えれているの、ちゃんと後足で漕ぐ。

これができると次に足がそこに行くこと、身体がそこに行くことがなんか納得できる。

 

わかっちゃいるけどうまいことできなかったりするんだけどー(^_^;)

 

一応だいたい往復で覚えてみた、絶対明日には忘れてるがなー。

 

 

もちょっとこの辺りのことをやりこんでみよう。

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...