2012年3月8日木曜日

今日の闇

とても過ごしやすい気温である。

風もないので花粉も大丈夫だったし。

どうも、風のあるとき、天気が悪くなってきたとき、ほこりっぽい屋内、で花粉に反応する気がする。

 

 

右足のブーツは今日も痛いっす。

闇練でも一度は脱がないと無理、脱いでも頭痛くなるぐらい痛い。

小指の外から足の真ん中ぐらいまでが痛いんだよ。

 

一度脱いだら大丈夫になったけど、うーん。

つま先だけ締めて、甲はゆるゆる、上はガチガチ、にしてみたけどどうやろかー。

 

この痛み以外は滑れるからなあ・・・。

 

 

 

ワンフット左右前後。

抜き交互、なんかなくなってきてる??

 

50でcrab、crazy horse, wiper、相変わらずよくわからん。

 

軽くルーチン。

 

50で横3個の負荷練5分ずつ。

one heel

one toe、ひたすら膝をしっかり固定して無駄に動かさない意識、これな気がするなあ

back one heel、少し振り返り量を増やしてみようかと思ったけど、崩れちゃう

back one toe、膝しっかり固定意識、以上、あとはどうでもよろしいがんばれ、作戦。

 

軸足の膝の皿の裏に軸と全体重を置く感じかな。

あとは考えなくてもなんとかなる・・・はず、一輪も4輪も変わらん変わらん。

 

 

move heel seven、膝に乗れてないからうまくいかない感はわかったような

move toe seven、全体的に体の形を取り直さないと、どんな形が良いのかもはっきりしないなあ。

 

 

ルーチンやって。

アウトエッジの抜きがおもしろいねえ。

 

KSJの2006年の50をまたひたすらやる。

 

入りのところの右足突っ込んでアウトエッジで抜かせてvolteしてcrazyの流れって国民コンボだわな。

んでこれを逆面でも練習、まだまだ抜く感覚なかったからね。

 

こうやってると、ようやく、ああ、crazyってこういうことなのかな、と思い出したよ。

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...