2012年11月15日木曜日

木曜闇

超寒い。

ヒートテックタイツ以外は冬仕様全部装備。

日が落ちてしばらくしてからは風も弱まってマシになったかなー。

 

 

昨日KSJの靴紐を純正から交換、登山靴用のやつで180cmのやつ。

最初締め加減がわからず、痛かったあ。

 

そしてワンフットもバックワンフットもまるで出来ないピンチ。

人のブーツ履いてるなみに違和感。

靴紐締めて横剛性出してるので相当変わってしまった感。

 

抜き交互。

 

50でcrab、 wiper

 

50で横3個負荷練5分ずつ。

one heel、いまいちだけど、一輪出来るんだから他のことも出来るはずって自信にはなるな。

one toe、1番ウィールの前に乗るぐらいのイメージで体作るといいかも。この方が今までより体の後ろへ置けるイメージ。

back one heel、途中まではまずまず、ふっと気が抜けてダメになったかな-。

back one toe、これもウィールの前を意識してみるけど、体の全体の形がいまいち掴めず、でもtoe nowiperはこの位置だろうな

 

toe sevenはこれもウィールの前を使ってみる。ウィールの前だけだとセンターで回ってしまうので前のインなのかな。

 

 

その後はnelson backをやってたり。

うーん、Xだなあ骨盤の使い方とリズムと荷重足とかが。

わかってても癖は抜けないわけで、苦労するだろうなあ。

 

 

ふと思ったのだけど、ベタのnowiperもXの骨盤の使い方な気がする。

 

 

そのあとは最近なにやってたっけーって忘却の彼方になってる物を思い出してやってみるが、すでにダメになってるよー。

 

 

明日は闇練お休みして、土日の遠征準備でござる。

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...