2014年1月28日火曜日

火曜闇、あーちょっと良いかも?

風なくて快適。

 

crazyをやる。

立った状態から、

前への動き出しは大腰筋縮める(上半身やや前傾そのままで股関節から足は前へ)

大腰筋を縮めて動く範囲を超えたら、大腰筋緩める(上半身そのまま、足は前横に出て行っちゃう。感覚的には上半身が前傾のまま真下に沈み込んでいってるような)

足が前に行ききったら、緩んでる大腰筋縮めて後ろへ足を動かす(上半身そのまま)

足は体の後ろへ背筋で引っ張るようにはしない程度(大腰筋は緩めておくと思う)

 

 

こんな感じかなあ。

動き出しは、初期のコンセプトに戻した感じ。

 

足を前に出した後半区間で、大腰筋緩めて、上体が沈み込む感覚にしてやった感じ。

この時の感覚が、軽い準備運動としてやってる、膝の裏を伸ばさない立位体前屈(大腰筋緩めて、股関節を回す)をやるときに似てるかなあ。

 

 

んで、italianの動きもなんかやりやすかったんだよね、プッシュしてる感じがすごく出た。

 

 

いかにちゃんと動けてないか改めて感じる、ヘッタクソだなあって。

 

大会時期考えるとこんなことやってる時じゃないんだろうけど、どうしようもないかあ。

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...