2014年8月15日金曜日

海外遠征持っていってよかったもの

ビデオカメラ、バッテリー標準ととラージバッテリー、SD余分に
ビデオカメラ用の充電器いらなかった、USB給電で十分

ANKERのUSB充電器、充電系はこれだけで完結できてよかった。
逆に普通のコンセントタップは使わなかった。

トイレットペーパー必須

ドリップバッグタイプのコーヒーを最低でも滞在日数分は持ってるといい、落ち着く。
紙コップあると気楽にできる。
コンビニコーヒーはあっても水が黒くなってるぐらいのクソらしいです、食堂で出るコーヒーも期待できませんし。

食事が上手いタイミングで出来ないこともあるので、1~2食分程度何とかなる程度の保存の効くもの持ってるといいかな。
今回はエナジーゼリーとカロリーメイト、暑そうだったのでチョコ系はやめておいた。

ポータブル無線LAN
VPN、bluesurface混んでなければ使えてた。

中国グーグル系は基本使えない、検索はyahoo使ってた

洗濯紐便利、大きめS字フックと針金ハンガー数本、洗濯バサミ6個ぐらいあるとよかったかな。

ある程度の移動でも痛くならず使えるサンダルあると気楽にいられてよかった。

Tシャツは速乾性のものと綿のものを使い分けかな。
上に羽織れるジッパータイプの上着は必須ですね、長ズボンも、エアコンの調整できないこと多いので。
速乾性のハーフパンは正解だったけど、思ったよりジーンズでいることも多かった。

サインを貰いたいのであれば、黒と白のサインペン持ってたほうがいいね。

iPhoneに指差し会話帳の無料版入れてたんだけど、トイレどこですかー?、には助けられた。


中国人英語まったくダメな人多いです、若い人でも中学1年生レベルが通じない事多い。
ホテルの住所はローマ字だけではなく現地語でもすぐ出せるようにしておきましょう、タクシーとか必要になる。

iPhoneで海外のグーグルマップを国内から見るとオフラインで見れるように保存しますかと着替えれるので保存しておくと良い、現地で電波なくてもGPS拾って位置分かります。

現地通貨を入れておける用の財布持ってるとすごい楽。

行きのキャリーバッグの半分はSEBAのデイバッグだったんだけど、デイバッグは必須、キャリーバッグで会場ホテル間を移動するわけにはいかないですし。
キャリーバッグに入れていれば飛行機に乗るときに工具出し忘れもないですし。
もし、ブーツを現地で買った場合は帰りは背負って帰ればいいですしね。

古いiPhoneに水曜どうでしょうの動画大量に入れてあるのを持っていったのだけど、ありだったかな。
飛行機の中とか暇だし、iPadだと座席のテーブル専有してしまって弁当とか出てきた時うざいので。
でも帰りの飛行機ではiPadとブルートゥースキーボードもってるとブログ書いたり思いついたことバーと書けたりやっぱり便利かな。
まあホントはiPad miniがいいが。

上海空港のWi-Fiはまったく使えなかったな。
でもレンタルしたWi-Fi、きちんとiPhoneのバックアップ設定切れてなくて容量制限でまったく使えなかった、無駄(/_;)
そして自分はみんなと動くときには携帯使わないので重要でもないのかも。
逆に一人だったり少人数の時は必須になるんだろうが。
実際には今どこにいるーとかの必要な状況たくさんあるが。
まあ最悪電話すればなんとかなるとも言えるが、ローミング使うより全然安いだろうし。

お金は3万円両替して日本で1万4000円ぐらい戻した。
最終日のタワーとお高い食事で300元ちょっと使ったはずなので5000円ぐらいか、とすると実質最低限必要で使ったのは1万円程度、ほとんどコンビニかな、この中に少ないけどおみやげも含まれてるしな。

コーン1セットとメジャーは持ってきたほうが良かったかな。
海外だとどこでも置いて滑れるもんな。
いつも荷物になるから持っていかないんだけど。



潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...